市川市の内科・小児科「渡辺医院」のホームページ。内科・小児科・糖尿病内科を診療。地域のかかりつけ医として、皆様お一人おひとりと長く寄り添う医療を心がけています。市川市とその周辺地域の基幹病院との病診連携を行っています。

健康診断・検診

当院で行っている健康診断・検診

各種健康診断

労働安全衛生規則第43条・44条・45条に基づく雇入時健診と定期健診、並びに通所介護等のサービス利用前の感染症検査に対応しております。

雇入時健診・定期健診

検査項目 料金(税込)
診断書 3,300円
診断書+簡易検査
(身体計測・尿検査・視力・聴力)
4,400円
心電図 1,760円
胸部レントゲン 2,750円
健康診断血液検査
(貧血・肝機能・脂質・血糖)
4,950円
健康診断血液検査
(貧血・肝機能・脂質・血糖・腎機能)
5,500円
貧血検査 330円
腎機能血液検査 550円
前立腺がん(PSA)検査 3,300円
胃がんリスク血液検査 4,400円
便潜血検査 2,200円
便培養検査
(赤痢・チフス・サルモネラ)
4,400円

通所介護利用の感染症検査

検査項目 料金(税込)
B・C型肝炎検査
・HBs抗原(RPHA)・HCV抗体(CLIA)・判断料込
4,400円
MRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)スクリーニング
・細菌培養・判断料込
4,400円
結核(胸部X線撮影に含まれる) 診断書料に含む
疥癬 診断書料に含む
レントゲン 2,750円
梅毒
・ワッセルマン(TPLA定性)・判断料込
3,300円
便培養
・判断料込
4,400円
診断書 3,300円

特定健診(特定健康診査)

対象と費用

  • 市川市国民健康保険に加入している40歳~74歳:無料
  • 千葉県の後期高齢者医療被保険者(75歳以上の方および一定の障害のある65歳以上の方):無料

検査内容

糖尿病、脂質異常症、高血圧などの生活習慣病の予防を目的に、メタボリックシンドロームに着目して行う健康診査です。

  • 問診
  • 診察
  • 身体測定(身長・体重・腹囲)
  • 血圧測定
  • 血液検査
  • 貧血検査
  • 尿検査
  • 心電図
  • 眼底検査

※心電図と眼底検査は医師の判断により実施します

市川市肝炎ウイルス検診(C型、B型肝炎ウイルス)

対象と費用

40歳以上の方で、市川市の肝炎検診を一度も受けたことのない方:無料

検査内容

血液検査(C型、B型肝炎ウイルス)

必要なもの

健康保険証と受診券

市川市肺がん検診

対象と費用

40歳以上の方:無料 or 各600円

検査内容

  • 胸部のレントゲン撮影
  • 痰の検査(医師の判断により実施)

必要なもの

健康保険証と受診券

市川市大腸がん検診

対象と費用

40歳以上で市川市より指定の書類が届いた方:無料 or 600円

検査内容

自宅で便をとり、提出する簡単な検査(便潜血検査)です。

必要なもの

健康保険証と受診券

市川市前立腺がん検診

対象と費用

50歳以上の男性:無料 or 600円

検査内容

血液検査(PSA検査)

必要なもの

健康保険証と受診券

市川市胃がんリスク検査

対象と費用

40、45、50、55、60、65、70、75歳で、市の胃がんリスク検査を一度も受けたことがない方:無料 or 600円

検査内容

血液検査(血清ペプシノゲン検査、ヘリコバクター・ピロリ抗体検査)

必要なもの

健康保険証と受診券

クリニックロゴ

内科

診療時間
9:00~12:00
16:00~18:00

…渡辺周之:糖尿病、総合内科、小児科

…渡辺東也:消化器内科、総合内科、小児科

休診日水曜、土曜午後、日曜

皮膚科(予約優先制)

診療時間
9:00~12:00

…渡辺富美子:皮膚科 午後は休診となります

休診日水曜、日曜

皮膚科予約:TEL 047-322-2124

京成本線『菅野』駅から徒歩約4分
JR『市川』駅から徒歩約15分
専用駐車場 3台あり
PAGETOP
Copyright © 2025 渡辺医院 All Rights Reserved.